スマホにメールの着信音が、見てみると次のような文面が、
会員登録の未納料金が発生しております。
本日中にご連絡がない場合、法的手続きに移行します。
Amazonサポートセンター 03××××××××
身に覚えがないものの一応電話してみました。
連絡先に電話してみた
電話してみたところ、呼び出し音が鳴っているのになかなか電話に出ない。
待ち時間のアナウンスもなく、10回以上鳴ったところでようやくAと名乗る男が出た。
私:メールが届いたのですが?
A:確認のため、電話番号を言ってください。
私:名前と電話番号を伝える
A:本人確認のため住所を言ってください。
私:都道府県名と市町村まで伝える。
A:実は、アマゾンプライム会員の特典の全て使える会費月額3900円が未納になっています。
遅延損害金年13%を含んだ14万5千円を今日の午後5時までに払っていただきたいのですが。
私:身に思えがないのですが、、、
A:1ヵ月無料特典の間に解約されれば掛からなかったのですが、ウェブで説明をご覧なりました。
私:記憶がありません。
A:今、利用された履歴はない事を確認しました。お客様が何かの間違いから登録になったかもしれませんので、悪意がないことが分りました。
そのような人のために保証制度があります。一旦、支払いを行った事を確認してからこちらの方から保証会社の手続きをします。その後領収証を添えて請求すると保証会社から全額保証されます。
私:分かりました。でも全額は無理です。分割は可能ですか?
A:1年分7万5千円の支払額以上だったら、可能です。支払方法は、10万円以上は銀行から振り込めないので、コンビニで楽天かアマゾンのマネーカードを2枚購入してください。
最高が1枚5万円なので、2枚購入して頂き今日の5時までに連絡を下さい。
私:今仕事で都合が付かないので明日では、いけませんか?
A:今日5時までに入金がなければ、一律情報を債権回収業者に渡すようになっています。そうなれば私たちの方では、なにもできません。よく料金をあの時に払っておけば良かったと後悔されるお客様がいます。
裁判費用などかなりの費用が掛かりますが?
それから、今アマゾンの電子マネーのシステムがダウンしていますので楽天のマネーカードでお願いします。
私:考えときます。
以上が、電話した時の内容です。
もちろん、詐欺メールですから皆さんは絶対に連絡をしないで、無視してくださいね!
念のためにアマゾンへ問い合わせてみた
一応、念のためにアマゾンのへ問い合わせメールを出してみました。
ヘルプ→トピックから探す→問題が解決しない場合は→カスタマーサービスに連絡で問い合わせフォームにたどり着く事ができます。
連絡方法は、お問い合わせの種類で、「プライム、その他」を選択、お問い合わせの内容で、「Amazonを装ったEメール/SNSが届いた」を選択するとEメールのみでの問い合わせができるようになります。
電話での受付は選択できませんが、私の場合2時間程で返事が来ました。
アマゾンからの返事を記載しておきます。
〇〇様
Amazon.co.jpにお問い合わせいただき、
ありがとうございます。 お客様が受け取ったEメールやSMSのメッセージは、
当サイトから送信したものではありません。そのため、 以下の行為はお控えいただき、 受信されたメッセージは破棄していただきますようお願いいたしま す。 ・メッセージへの返信
・本付ファイルの開封・
本文に記載のURLをクリックして個人情報やクレジットカード番 号などの登録 なお、
当サイトではお客様の情報を外部に販売するようなことは一切行っ ておりませんので、ご安心ください。違法な業者がAmazon. co.jpやAmazon. comなどの名前をかたってメッセージを送信するケースが報告さ れております。今後このようなメッセージを受信されましたら、 カスタマーサービスまでご連絡くださいますようお願いいたします 。
ということでアマゾンから送られたメールではなく、詐欺メールということで間違いなかったようです。
まとめ
やはり、このようなメールが来るということは、私の様に電話で連絡したり、中には被害に遭う人がいるということです。
いろいろと詐欺の手口は巧妙になって来ると思いますが、皆さんは十分Amazon以外からの偽メールにも注意してくださいね!
先方に電話してしまった私には、また電話で連絡があると思いますが、その時はまた記事にしたいと思います。
追記:電話があることを楽しみにしていたのですが、残念ながら先方からの電話連絡はありませんでした。
ご報告まで。