
いしだ壱成が決めた細か過ぎるルーティンとは?
18日放送のフジテレビ系「良かれと思って!」(水曜後10・0)で、いしだ壱成さんは、一般人だった元嫁のちえさんと離婚しバツ2になったことを発表しました。
いしだ壱成さんは、2014年に一般人女性ちえさんと2度目の結婚をされたのですが、僅か3年程で、破局を迎えてしまいました。
では、その離婚理由は何だったんでしょうか?
番組内では、いしだ壱成さんの細かい過ぎる驚愕のルーティンが離婚の原因になった事を推測されると、本人も「それです」と認めていました。
「色々ありますけど、基本的には無理をし過ぎた」と言っていました。
それでは、細かすぎる驚愕のルーティンの内容とは、どんなものだったのでしょうか?
1.毎朝コップ1杯の水を飲む
2.次に、コップ1杯の白湯を飲む
3.シャワー中にバスタオル・洋服を準備する。
4.サラダ用に7種類のドレッシングを用意する。
5.帰宅時に45度のお風呂を準備する。
6.洋服を洗濯機へカバンを部屋に運ぶ。
7.カバンから領収書をだして、その日の領収書をまとめて精算する。
もし、奥さんが忘れた時には、「激怒です。」本人言われているようにかなり強い調子で奥さんを叱られたみたいです。
やはり、これでは奥さんも嫌気がさしてしまいますね。
実際、奥さんは家を出て行き、しばらく別居状態が、続いたようです。
いしだ壱成さんも反省し、詫びを入れたようですが、復縁は叶わなかった様です。
この話をいしだ壱成さんがしている時は、共演している女性たちは、ドン引きの様子でした。当然だと思います。

父、石田純一に離婚を報告
父、石田純一にはどうしても言えなかったという事で、番組がその場を準備したようです。
壱成:「8月の中旬に離婚しました。」
純一:「えっ」驚いていたようで、少し固まっているようでした。
純一:「2度目は厳しいよ」
純一:「次は、もうないよ。上手くやれない人、不適合者みたいな」
「心して、、、結婚ってロマンじゃない、生活というか現実というか、そういう面もちゃんとカバーできないと、本当に適合できない人になっちゃう。より心してやった方が良いと思う。」「残念です。」と親としての思いを話していました。
いしだ壱成さんも「ルーティンはどうでも良いとは、言わないが、自分でやります。」とすこしは、反省されているようでした。
こんど結婚される時は、今回の事を反省され3度目の離婚とならないように頑張ってもらいたいと思います。
関連記事
⇒ 石田純一東尾理子夫妻に第3子の女児誕生!家族構成が複雑すぎるとは?
⇒ いしだ壱成が飯村貴子と再々婚、出会いや歴代嫁の驚きの離婚理由は?
⇒ いしだ壱成にもう新恋人が反省してるの?
⇒ 石田純一と東尾理子に第3子が